ブログで多くの画像を使用する場合、サーバーのディスクスペースを圧迫することがあります。
特に無料ブログなどを使用した場合は、ディスクスペースが100M以下程度の場合が多いです。この場合は数十枚の画像でディスクがいっぱいになってしまうことがあります。
このような場合には、画像だけを外部のサーバーに置いて、リンクを貼ることで、記事内に画像を表示させることができます。
現在、それら画像保存のサービスは数多くありますが、手軽なところではgoogleのpicasaウェブアルバムがあります。
wordpressの場合ですと画像を開いた状態で、ドラッグ&ドロップすることでwordpressの記事に画像が張り付きます。